アンパンマン知育パッドは、幼児のときに「ことばあそび」「かず」「いろ・かたち」を覚えるのにピッタリのおもちゃです。
しかし、タブレッドで遊ぶタイプのため「目に悪い」のではないかと心配する人もいると思います。
目が悪くならないのかな?
こどもに遊ばせるのは、電子ではないおもちゃで遊ばせたほうが、良いのではないかと考えてしまいますよね。
そこで本記事では、アンパンマン知育パッドは
「目に悪いの?」
「目の負担を軽減する方法はあるの?」
このような疑問を解決できる内容となっています。
この記事を読めば、アンパンマン知育パッドは目に悪いと言われる原因と遊ぶときの対策方法がわかります。
この記事でわかること
- 【アンパンマン知育パッド】目に悪いと言われる原因
- 【アンパンマン知育パッド】目の負担を軽減する方法
- 【アンパンマン知育パッド】学習コンテンツの種類
1.5才からタッチでカンタン! アンパンマン知育パッド+バンダイACアダプター Bタイプ
Amazonで詳細を見る
目次
【アンパンマン知育パッドは目に悪い?】目への影響は少なからずある
アンパンマン知育パッドは、タブレッドで学習しますので、目への影響は少なからずあります。
なぜなら、タブレッドやスマホ、PCからはブルーライトという光が出ているからです。
ブルーライトは長時間見続けると、目の疲れや睡眠の質の低下などの影響が出ます。テレビは大丈夫なの?と思いますよね。テレビは基本的に離れて見るので、あまり影響を受けませんが、近くでみるとブルーライトの影響を受けます。テレビを見るときは、明るい部屋で2.0m以上離れて見れば、問題ありません。
しかし、タブレッドになると近くで見ることになりますので、ブルーライトの影響を受けてしまいますので、目への影響は少なからずあると言えます。
【アンパンマン知育パッドは目に悪い?】目の負担を軽減する方法
アンパンマン知育パッドは、目への影響は少なからずあることがわかりました。
それじゃ、アンパンマン知育パッドを使うと目が悪くなってしまうので、使いたくないと思いますよね。
でも大丈夫です!
正しくアンパンマン知育パッドを使用すれば、目の負担を軽減することができます。
目の負担を軽減する方法は以下の3つになります。
目の負担を軽減する方法
- 使用時間を制限する
- 画面からの距離を離す
- ブルーライトをカットする
1つずつ解説します。
①使用時間を制限する
アンパンマン知育パッドのやり過ぎは、目に負担がかかるため、長時間の使用はさけるようにしてください。
では、どれくらいの使用が適正なのかお伝えします。
アンパンマン知育パッドの適性な使用時間は、1回30分ぐらいにしておくと、あまり目に負担はかからないです。また、30分ぐらい遊んだあとは、10分ほど目を休ませてあげましょう。このとき、5mほど離れたところを見るようにすると効果的です。
よく山を見ると目に良いと言われていますよね。目が疲れているなと感じたときは、出来るだけ遠く見るようにしましょう。
・使用時間:1回30分
・遊んだあとは、10分の休憩
アンパンマン知育パッドには、使用時間を制限できる設定がありますので、この機能を使いましょう。
②画面からの距離を離す
アンパンマン知育パッドの画面から目の距離を離すことで、目の負担を軽減することができます。
適性な画面との距離ですが、30cm以上離すようにすると良いとされています。
画面との距離が近すぎると、ブルーライトの影響を受けやすいため、画面との距離を離す必要があります。
お子さんが画面と距離が近い場合は、注意してあげてください。
③ブルーライトをカットする
目が疲れる原因として、ブルーライトが影響しています。
このブルーライトをカットすることで、目の負担を軽減することができます。
ブルーライトをカットする方法として、画面にフィルムを貼ることでブルーライトをカットすることができます。
また、フィルムを貼ることで画面の割れ防止であったり、抗菌もできたり、指紋の付着防止をすることができます。
約1000円のフィルムを貼るだけで、お子さんの目を守ることができ、画面の保護もできるので、ぜひお試しください。
【アンパンマン知育パッド】はじめてのタブレット遊びにおすすめ
アンパンマン知育パッドは学習コンテンツがとても充実しており、1.5歳~5歳ごろまで遊ぶことができます。
大きな画面になっており、小さなお子さんでも遊びやすく、軽くタッチするだけでしっかり反応してくれるので、
はじめてタブレッドで遊ばせるお子さんにも安心して遊ばせることができます。
1.5才からタッチでカンタン! アンパンマン知育パッド+バンダイACアダプター Bタイプ
Amazonで詳細を見る
遊べるコンテンツは41種類
アンパンマン知育パッドで遊べるメニューはなんと41種類もあり、遊べる内容は以下の通りです。
【遊べる内容】
①ことばあそび
②せいかつ
③なまえいろいろ
④かず
⑤いろとかたち
⑥ゆびさきあそび
⑦えいご
⑧おんがく
タブレッド1つで8種類のカテゴリーもあり、全部で41種類のコンテンツで遊んだり学ぶことができます。
ひらがなを覚えたり、身の回りの名前(乗り物・動物など)を覚えたりすることができます。また、指先で線を描いたり画面をタッチして遊ぶゲームもあるため、指先の感覚を養うことができます。
1.5才からタッチでカンタン! アンパンマン知育パッド+バンダイACアダプター Bタイプ
Amazonで詳細を見る
オートオフ機能付き(遊び過ぎ防止)
アンパンマン知育パッドの設定に、電源が自動でOFFになる「オートオフ」機能が付いています。
この設定をすることで、お子さんの遊び過ぎを防止することができます。
長時間の使用は、目に良くありませんので、この機能を上手に使って遊び過ぎを防ぎましょう。
乾電池(単3×4本)が必要
アンパンマン知育パッドで遊ぶには、乾電池が必要です。
充電するタイプではないため、アルカリ電池の「単3×4本」が必要となります。
アンパンマン知育パッドの取扱説明書には、電池で遊べる時間が連続使用で、4.5時間となっています。
充電式の乾電池も使用することができますが、対応しているのが「エネループ」「充電式エボルタ」になっていますので、これ以外の充電式乾電池は使用しないようにしてください。
充電式の乾電池を購入するとなると、充電池と充電器を購入しないといけないので、約5000円ぐらいのお金がかかってきます。
高くて変えないよ~
アンパンマン知育パッドにプラスして、充電池を買おうとすると金額が高くなって買えないですよね。
そいう人は、アダプターと本体を繋げば、電池なしでも遊ぶことができます。
アダプターの価格は約2000円ぐらいで買うことができるので、おサイフにも嬉しい価格になっています。
アダプターの価格は、約2000円ほどで購入できますが、送料がかかるところもありますので、価格が安いと思っても別途送料が必要な場合もありますので、購入する際はよく確認するようにしてくださいね。
アンパンマン知育パッドに対応しているアダプターは「バンダイACアダプターBタイプ」になります。
「アンパンマン知育パッド」と「ACアダプター」と一緒に買いたいなという人は、セットでも売られています。
1.5才からタッチでカンタン! アンパンマン知育パッド+バンダイACアダプター Bタイプ
Amazonで詳細を見る
乾電池を何回も交換したり、電池を買うのがもったいないという人は、ACアダプターを購入すれば電池の交換がいらないので、とても便利です。
ただし、このACアダプターを購入しても充電はできないので、コンセントに繋いだままでないと使えないので、ご注意ください。
【アンパンマン知育パッドは目に悪い?】まとめ
「アンパンマン知育パッドは目に悪い?」について、まとめると
まとめ
- タブレットからブルーライトが出ているため、目に少なからず影響はある
【目の負担を軽減する方法】 - 使用時間を制限する
- 画面からの距離を離す
- ブルーライトをカットする
目の負担を軽減するには、ブルーライトの影響をできるだけ受けないようにする必要があります。
使用時間の制限であったり、画面との距離が近過ぎていないか、保護シールを貼ってブルーライトをカットする方法もありますので、ぜひこのような方法でお子さんの目を守り、アンパンマン知育パッドで楽しく遊びましょう!