現在、魚べいで期間限定としてタンにぎりが「110円」で提供されています。
メニューには、タンにぎりとしか書かれていないため、
牛タンなのか豚タンなのか分からない人もいるのではないでしょうか?
そこで本記事では、魚べいで提供されているタンにぎりは
・牛タンなのか?
・豚タンなのか?
どちらなのかお伝えします。
また、実際に食べてみた感想もくわえてお伝えします。
このタンにぎりの前に「初夏の3貫盛りフェア」が開催されているときは、
牛タンにぎりとして提供されていました。
今回紹介するタンにぎりとは別の商品になりますので、ご注意ください。
【魚べい タンにぎり】牛タン?豚タン?どっちか調べてみた!

魚べいの期間限定で提供されているタンにぎりは、結論から言うと豚タンであることが分かりました。
その理由としては、魚べいはアレルゲン一覧表が公開されています。
その中のタンにぎりを確認してみると、
豚肉という欄に印がありましたので、豚タンであることが分かります。
牛肉の欄には、印はありませんでした。

そのため、魚べいで提供されているタンにぎりは、豚タンであることがわかりました。
【魚べい タンにぎり】実際に食べてみた感想は?

実際に魚べいに行って、タンにぎりを食べてみました。
見た感じも豚タンだなと思う見た目でした。
食べてみた感想は、豚タンの特徴でもあるコリコリした食感がありました。
塩コショウみたいなので、味付けはされていました。
味は豚タンだと思って食べれば、満足いく味でしたが、
でもやっぱり、牛タンの味には勝てませんね!笑
まとめ
魚べいで期間限定で提供されているタンにぎりは、豚タンであることがわかりました。
メニューの表示も豚タンにぎりと表示してほしいですね!
牛タンのときは、ちゃんと牛タンと見せているのに。
でも味はとてもおいしかったので、ぜひ食べてみてください。